SSブログ

NHKドラマ 氷壁を見て [山の思い出]

子供ができてからテレビドラマなんかほとんど見れない状態ですが、正月にNHKの番組案内で井上靖の氷壁をやるってのを見て、氷壁なら舞台は穂高。上高地や穂高が見れる。絶対見なくちゃ。と土曜は早く風呂に入り何もかもほっといてテレビの前に座りました。

一回目(14日)、現代風にアレンジしてあるぞ。舞台は海外のK2。なんか違うって思いながら見ました。(穂高が出ないのは残念)

二回目(21日)、K2への登頂シーン。山が好きな私でも、なんでこんなしんどい思いして登らないかんのや、登ったら下りやないかんし、それも命がけで。なんて思いながら見てました。

そして問題の遭難シーン。雪崩で滑落し右足を骨折した北沢を助けるために70メートルの氷壁を登る奥寺。しっかりとザイルを固定し北沢の元に戻る。絶望状態で弱気になっている北沢を励まし、登りはじめる二人。

(カラビナの安全環を確認するところで、現代風にアレンジすると、ナイロンザイルはカラビナに、舞台は海外になるんだなぁ。と思う)

 このまま二人共無事下山でハッピーエンドに終わってもらいたい所だが、それではドラマがはじまらない。骨折の痛みに耐えながらも希望を持って登る北沢が突然落ちた。

北沢を探しに奥寺は雪崩の巣へ。奥寺は雪崩に巻き込まれながらも生きてベースキャンプにたどり着く。

 

標高8000メートルという極限状態で死と向き合い、生きたいと思う。

山に登る人は生きるために登る。これが山の魅力なんだなぁ。

 

私は技術も経験も乏しい山歩きをしてました。

穂高連峰縦走した事があるのですが、目の前で起こった落石に足がすくんだり、霧が晴れたら断崖絶壁の上を歩いてたってことに気が付きまた足がすくみ。ちょっと大げさですが、私にとっては命がけの山歩きをしました。

無事下山した時の達成感。今まで死にたいと思う時もあったけど、生きてきて良かったって思った瞬間でした。

 

ドラマ「氷壁」を見て、そんなことがあったなと思い出しました。

 奥穂高岳

 

そういえば、下山途中に小説「氷壁」のモデルになった事故があった場所であるって事が書いてある石碑があったけ。

 


nice!(3)  コメント(11) 
共通テーマ:テレビ

nice! 3

コメント 11

しおかぜ

gorogoroさん、niceありがとうございます。
穂高縦走で命がけなんて可笑しいでしょ。
by しおかぜ (2006-01-24 11:59) 

gorogoro-yama

穂高は大好きな山です。
それに、山はどこも命がけです。って、…カッコよすぎかな。
今年の元旦には奥穂の山頂に立ちました。
今度その画像なんかも張りますのでよろしく。
by gorogoro-yama (2006-01-24 12:20) 

しおかぜ

gorogoroさんへ
冬の穂高は私には行けない世界。画像、楽しみにしてます。
by しおかぜ (2006-01-24 12:29) 

gorogoro-yama

しおかぜ さんへ
見るだけでしたら新穂高温泉へ行きましょう。
通年営業のロープウェイに乗って、
西穂高から奥穂への稜線が手に取るように見えます。
で、そこから一歩外に出れば、もうそこは冬の穂高です。
10歩出ると死んじゃうかも(?)しれませんが、1~2歩なら大丈夫です。たぶん
by gorogoro-yama (2006-01-24 12:54) 

しおかぜ

gorogoroさんへ、ありがとうございます。
私はもうすっかり下界のおばちゃんになってます。
子供の手が離れたら行ってみたい。でも、その頃にはおばあちゃんになってますね。
by しおかぜ (2006-01-24 14:01) 

gorogoro-yama

先日、上高地にご一緒した女性は73才。
その方が70才の時に、厳冬期(2月)の西穂高岳山頂まで一緒に行きました。
下のお子さんが20才になっても、まだまだその方よりも若いでしょ?
全~然、大丈夫です。
まぁそれよりも早く、お子さん達が少し大きくなって来たら、
温泉にでも入りながら、冬の穂高を見せに行ってあげてください。
山はずっとずっと逃げませんから。。みんな腰が重いんです。
で、それまでは…、たまに私のブログでも見に来てください。
今後ともよろしくお願いしま~す。

ゴロゴロ
by gorogoro-yama (2006-01-24 15:11) 

yatugatake

穂高は登れなかったですね。
常念、燕で終わってしまいました。
より高い峰をめざすもよし、低山ハイクを楽しむもよし。
それぞれですね。
by yatugatake (2006-01-24 18:15) 

しおかぜ

gorogoroさんへ
作家の田中澄江さんが女性の体力が一番充実するのは80歳からだって言っておられました。できれば80過ぎても山登りしたいと思ってはいるのですが、私には遠い所になっちゃってます。
何時か行けるようになるまで、今は子供背負って体鍛えておきます。子供の手が離れるまで山には待っててもらいましょう。
行けない間はgorogoroさんのブログで楽しませてもらいます。
どうも、ありがとうございました。

八ヶ岳恋しさんへ
ありがとうございます。山もぼちぼち。まずは近くにある石鎚山に登ってみたいですね。できれば常念、燕ももう一度行ってみたい。私の山の相棒が元気でいてくれて一緒に行ってくれるのが一番楽しいのですが。
by しおかぜ (2006-01-24 23:43) 

gorogoro-yama

しおかぜさんへ
元旦の奥穂高岳の画像を上げました。
良かったら見てみてください。
http://blog.so-net.ne.jp/gorogoro-yama/archive/20060101
by gorogoro-yama (2006-01-30 14:44) 

じゅんぺい

山登り…って苦手なんです。小学校の頃から遠足の山登りも嫌でした。
登ったら素晴らしい風景が見られることは…富士山に登ったことがあるので
知っているんですけどねえ…え?そうなんです。父と主人で勝手に約束して
母が「まさか二人で行かせる気?」となぜか私も行くことに…。
もちろん5合目からでしたが辛くて辛くて泣きそうでした(笑)
by じゅんぺい (2006-01-31 05:12) 

しおかぜ

じゅんぺいさんは、富士山に登られたのですか。私は残念ながら日本一の富士山はまだなんです。山に登って病みつきになるかならないかは人それぞれですね。私は高校の時に、面白半分で入った山岳部で北アルプスに連れて行ってもらって病みつきになりました。山が止められなくて、一回父ちゃん振ってます。それで婚期が遅れました(笑)。
by しおかぜ (2006-02-05 03:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。